初詣のご案内


 飯山観音長谷寺いいやまかんのんちょうこくじ

 奈良時代、神亀2年=725年に行基菩薩によって開かれ、大同2年=807年に弘法大師が来たことから伽藍が建立され、源頼朝が造営させた観音堂には十一面観世音菩薩が祀られています。坂東三十三箇所霊場の六番札所として巡礼者が訪れています。

      



 威徳山月光院影向寺いとくさんげっこういんようごうじ

 天平11年=739年、光明皇后が眼病を患ったとき、聖武天皇が夢見のお告げに従って、武蔵国橘樹郡橘郷の水をたたえた霊石にて行基に祈願させたところ、たちどころに平易したため、伽藍を建立させ今日に伝えられています。本尊は薬師如来像です。

       



Information


メニュー 1


メニュー 2